11/20 | ![]() |
明日のズームにヨコ♪ |
今日はフラゲ組さん方はきっと崩壊される事でしょうね(笑)
私は受け取りは明日で、明日も仕事帰りに練習があるのでDVD観れるか微妙ですが(泣)頑張ってオフショットくらいは観たいなぁ(強望)
朝ズームを見てたら、明日の週刊イマジンにヨコが出演するそうです☆
有閑倶楽部の映像も入るかな?
てか、ぜひ仁も取り上げて~♪
オリコン速報によるとヘイセイジャンプがデビュー曲初登場1位だそうですね!
おめでとう♪
KAT-TUN以来1年8ヶ月ぶりの快挙ですって☆
というのを見て、そういえばKAT-TUNもついこないだまで『新人』と呼ばれていたんだったわ、と思い出しました(笑)
同じ新人でもヘイセイジャンプと、デビュー当時のKAT-TUNとこんなにも雰囲気が違うのですね(爆)
年齢の差ももちろんあるのでしょうけど、結成してすぐのヘイセイジャンプと、長い下積み時代を6人で乗り越えて来たKAT-TUNとではグループとして作り上げて来た『核』がそもそも違うのだな、と思いました。
どちらが良い、というのではなく、それぞれのやり方に良さがあると思っています。
KAT-TUNにはKAT-TUNの、彼らでしか出せない『色』があり、私たちはそんな彼らにどうしようもなく惹かれてしまうのですよね。
結成してからブレる事なくずっと6人で活動し続け、そのメンバーのままデビュー出来た彼らはとっても幸せなんじゃないかと思います。
もちろん、結成してすぐデビューってグループも山ほどいるし、その後の活動を通して仲良くなって絆を深めて行くという姿も全然ありです。
現にジャニーズは、むしろそっちのパターンの方が多いんじゃないか、ってくらいです。(あ、あくまで私の超個人的意見ですが(^^ゞ)
そんな中、KAT-TUNの6人がKAT-TUNとして選ばれ、互いにぶつかりながらも長い年月を共に過ごしてデビュー、そしてさらに様々な山を乗り越えて今の最強で最高な彼らがいる!
今、その彼らと同じ星で同じ時代を生きていられることに大感謝です☆
…なんかヘイセイジャンプのニュースから話が逸れてしまいました(苦笑)
アルバムのトップはKinKiさんだそうですね☆
同じ事務所に刺激的な先輩・後輩がいる!
さぁ、次は我らがKAT-TUNの番です!!!
私は受け取りは明日で、明日も仕事帰りに練習があるのでDVD観れるか微妙ですが(泣)頑張ってオフショットくらいは観たいなぁ(強望)
朝ズームを見てたら、明日の週刊イマジンにヨコが出演するそうです☆
有閑倶楽部の映像も入るかな?
てか、ぜひ仁も取り上げて~♪
オリコン速報によるとヘイセイジャンプがデビュー曲初登場1位だそうですね!
おめでとう♪
KAT-TUN以来1年8ヶ月ぶりの快挙ですって☆
というのを見て、そういえばKAT-TUNもついこないだまで『新人』と呼ばれていたんだったわ、と思い出しました(笑)
同じ新人でもヘイセイジャンプと、デビュー当時のKAT-TUNとこんなにも雰囲気が違うのですね(爆)
年齢の差ももちろんあるのでしょうけど、結成してすぐのヘイセイジャンプと、長い下積み時代を6人で乗り越えて来たKAT-TUNとではグループとして作り上げて来た『核』がそもそも違うのだな、と思いました。
どちらが良い、というのではなく、それぞれのやり方に良さがあると思っています。
KAT-TUNにはKAT-TUNの、彼らでしか出せない『色』があり、私たちはそんな彼らにどうしようもなく惹かれてしまうのですよね。
結成してからブレる事なくずっと6人で活動し続け、そのメンバーのままデビュー出来た彼らはとっても幸せなんじゃないかと思います。
もちろん、結成してすぐデビューってグループも山ほどいるし、その後の活動を通して仲良くなって絆を深めて行くという姿も全然ありです。
現にジャニーズは、むしろそっちのパターンの方が多いんじゃないか、ってくらいです。(あ、あくまで私の超個人的意見ですが(^^ゞ)
そんな中、KAT-TUNの6人がKAT-TUNとして選ばれ、互いにぶつかりながらも長い年月を共に過ごしてデビュー、そしてさらに様々な山を乗り越えて今の最強で最高な彼らがいる!
今、その彼らと同じ星で同じ時代を生きていられることに大感謝です☆
…なんかヘイセイジャンプのニュースから話が逸れてしまいました(苦笑)
アルバムのトップはKinKiさんだそうですね☆
同じ事務所に刺激的な先輩・後輩がいる!
さぁ、次は我らがKAT-TUNの番です!!!
スポンサーサイト